採用Q&A

応募、選考はどのような流れで実施されますか?

履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業見込証明書(既卒者は卒業証明書)を送付いただいた方
を応募受付致します。
その後、一次試験(筆記試験、一次面接)と二次試験(二次面接)の選考を経て内々定となりま
す。

取得して有利な資格はありますか?

選考段階で必須とする資格はありませんが、入社後は配属部署に応じた資格取得が必要になり
ますので、在学中の時間を有効に活用し、資格取得に向けた勉強を始めておくと良いでしょう。
入社後に必要となる資格の例として、技術系では電気工事士、施工管理技士、電気主任技術者
など、事務系では、建設業経理士、衛生管理者などです。

入社後の研修制度等はどうなっていますか?

新入社員研修は、4月から6月までの3ヶ月間行われます。その他にも2年目研修や、階層別に応
じた研修、通信教育制度など、社員のスキルアップをサポートする体制が整っています。

入社後の配属先はどのように決まりますか?

新入社員研修を通じて本人の適性を判断し、配属先を決定します。

 

採用実績について教えてください。

過去3年間の採用実績は以下のとおりです。

新卒採用実績
学卒区分 職 種 R2年 R3年 R4年
 
大学院・大学卒
  
事務系 0 0 3
技術系 6 6 8
 
 高専・短大・専門学校卒
事務系 0 0 0
技術系 0 0 1
 
高 校 卒 
事務系 0 0 0
技術系 5 7 2
  合 計 11 13 14

ページのトップへ