沖縄電力グループ:株式会社沖電工のウェブサイトです。
募集職種 | (1)現場施工管理技術員(土木)①現場代理人 ②技術員 (2)現場施工管理技術員(電気)①現場代理人 ②技術員 (3)現場施工管理技術員(建築)①現場代理人 ②技術員 |
---|---|
勤務地 | 県内全域 |
採用人数 | (1)若干名(5名) (2)若干名(5名) (3)若干名(4名) |
応募資格 | (1)①実務経験10年以上:1級土木施工管理技士 ②実務経験5年以上:1級土木施工管理技士もしくは、2級土木施工管理技士 (2)①実務経験10年以上:1級電気工事施工管理技士 ②実務経験5年以上:1級電気工事施工管理技士もしくは2級電気工事施工管理技士または電気設備関係の知識がある方。 (3)①実務経験10年以上:1級建築施工管理技士 ②実務経験5年以上:1級建築施工管理技士もしくは、2級建築施工管理技士。 |
契約期間 | (1)令和4年4月1日~令和5年3月31日(業務量、本人のスキルに応じて更新有) (2)令和4年4月1日~令和5年3月31日(業務量、本人のスキルに応じて更新有) (3)令和4年4月1日~令和5年3月31日(業務量、本人のスキルに応じて更新有) |
給与 | ①現場代理人:月額600,000円~ ※通勤費、固定残業手当含む ②技術員:月額400,000円~ ※通勤費、固定残業手当含む |
勤務時間 | 8:00~17:00(12:00~13:00は休憩時間) |
休日・休暇 | 週休2日制(土・日)祝祭日、慰霊の日(6月23日)、旧盆(旧7月15日・7月16日)、年末年始(12月29日から1月3日)年次有給休暇、特別休暇など |
福利厚生 | 加入保険等(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 自社保養施設所有(カヌチャ、リゾネックス、他) |
提出書類 | 履歴書(写真貼付)及び業務経歴書、資格証(写し) |
応募受付期間 | 随時 |
書類提出先 | 〒900-0025 那覇市壺川2丁目11番地11 「総務企画部総務人事課」 TEL:098-835-9888 |
選考方法 | 書類審査および面接により採用決定 |
募集職種 | ①人事・労務関連補助業務 ②総務関連補助業務 |
---|---|
勤務地 | 沖電工本社(那覇市壷川2丁目11番地11) |
採用人数 | 若干名(2名) |
契約期間 | 令和4年4月~令和5年3月(業務量、本人のスキルに応じて更新有) |
給与 | 当社規定に準ずる ※通勤手当・時間外手当別途支給有り |
勤務時間 | 8:00~17:00(12:00~13:00は休憩時間) |
休日・休暇 | 週休2日制(土・日)祝日、慰霊の日(6月23日)、旧盆(旧7月15日・7月16日)、 年末年始(12月29日から1月3日) 年次有給休暇(採用6カ月後:10日付与) ※試用期間3ヶ月 |
福利厚生 | 加入保険等(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 自社保養施設所有(カヌチャ、リゾネックス、他) |
提出書類 | 履歴書(写真貼付)および業務経歴書 |
応募受付期間 | 随時 |
書類提出先 | 〒900-0025 那覇市壺川2丁目11番地11 「総務企画部総務人事課」 TEL 098-835-9888 |
選考方法 | 書類審査および面接により採用決定 |
那覇公共職業安定所 求人番号:47010-263819
募集職種 | 技能職(配電工事) |
---|---|
仕事の内容 | 配電工事の電工職 (ビルや住宅に電力を供給するための配電工事(電柱の設置、配電線工事、引込線工事)従事者)) |
作業遂行上特に必要な知識・技能 | 普通自動車免許(AT不可:入社日までに要取得) ※電気に興味のある方、電気工事士等の有資格者尚良 求める人財 ・自己の理念、ビジョンを持ち何事にも果敢にチャレンジすることができる人。 ・チームで仕事をするため、ルールを守り、チームワークを大事にすることができる人。 |
勤務地 | 弊社の各事業所 |
採用人数 | 高卒:2名 |
応募資格 | 令和4年3月卒業予定者 |
初任給(基準内賃金) | 【高卒】162,960円 ※通勤手当・時間外手当別途支給あり |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回 約4.79ヶ月(6月・12月)【2020年度実績】 |
退職金 | 退職金あり |
勤務時間 | 8:00~17:00(12:00~13:00は休憩時間) |
休日・休暇 | 週休2日制(土・日)、祝祭日、慰霊の日(6月23日)、旧盆(旧7月15日・7月16日)、年末年始(12月29日から1月3日) 年次有給休暇(入社日より勤続3年未満:15日、3年以上:20日) 特別有給休暇(夏季、慶弔、産前産後、配偶者出産、子の看護、介護、年功慰労、ボランティア、傷病、等)) |
福利厚生 | 加入保険等(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 育児休業制度、介護休業制度、沖縄電力社員持株会制度、 資格取得援助制度、資格取得報奨金制度、 通信教育援助制度、財形貯蓄制度、退職金制度、 自社保養施設(カヌチャベイリゾート、リゾネックス名護など)、夏季保養施設、国内・海外特別提携民泊施設2,000ヶ所以上、スターシアターズ・ユナイテッドシネマ特別価格、健康増進施策(スポーツクラブ契約)、その他 |
提出書類 | 履歴書(写真貼付)、調査書 |
応募受付期間 | 令和3年9月1日~9月17日 |
書類提出先 | 〒900-0025 那覇市壺川2丁目11番地11 「総務企画部 総務人事課 採用担当宛」 TEL:098-835-9888 |
採用試験 | 令和3年9月30日(木)一次試験:筆記試験、作文、面接 令和3年10月13日(水)二次試験:面接 場所:本社2階多目的ホール(那覇市壺川2-11-11) |
募集職種 | ・技術職(電気、機械、建築) ・事務職(総務・労務・企画・情報処理・経理) |
---|---|
仕事内容 | 【技術職】 ○電気、機械、建築に関する施工管理業務 ○下記工事の施工管理(工程管理、安全管理、品質管理、原価管理、お客様や協力会社との打ち合わせ)や設計・積算(設計図面作成や工事金額の計算)など ・住宅、公共・商業施設等の電気機械設備工事 ・電気設備に関するあらゆる工事、携帯電話の基地局建設、光ケーブルの工事等の情報通信分野の工事 ・沖縄電力の電力設備全般の建設および保守工事 【事務職】 ○法律や会計、IT関連等の知識に基づく、各種管理、企画、経理などの業務 (例:株主総会等運営、人事労務管理、採用・教育、備品建物管理、社内規程管理、コンプライアンス管理、経営方針策定、経営目標管理、ネットワーク・IT機器管理、業務システム開発管理、経理、など) |
勤務地 | 弊社の各事業所(沖縄県) |
採用人数 | ・技術職7名予定 ・事務職若干名予定 |
応募資格 | ・2022年3月までに大学院・大学、高等専門学校、短期大学、専門学校を卒業・修了する見込みの方。 ・2019年3月以降に大学院・大学、高等専門学校、短期大学、専門学校を卒業・修了した方(但し正規雇用としての就労経験のない方) ※入社日までに普通自動車免許を取得できる方 |
募集学部・学科 | ・技術職:電気、機械、建築などの学部・学科に限る(募集職種の分野を専攻した方のみ) ・事務職:学部・学科不問 |
初任給 (基準内賃金) |
【技術職】 大学院了・大卒:185,160円(2020年7月以降実績) 短大卒・高専卒・専門卒:169,460円(2020年7月以降実績) 既卒:169,460円~(最終学歴に応じて上記の通り支給予定) 【事務職】 大学院了・大卒:177,160円 短大卒・高専卒・専門卒:161,460円 既卒:161,460円~(最終学歴に応じて上記の通り支給予定) 通勤手当、時間外手当は別途支給します。 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回 約4.75ヶ月(6月・12月) 【2020年度実績】 |
退職金 | 制度あり |
勤務時間 | 8:00~17:00(12:00~13:00は休憩時間) |
休日・休暇 | 【休日】 週休2日制(土・日) 祝祭日、慰霊の日(6月23日) 旧盆(旧7月15日・7月16日) 年末年始(12月29日から1月3日) (2020年度年間休日実績:125日) 【休暇】 年次有給休暇(半日単位、時間単位の取得も可) 勤続3年未満:15日(4月1日に付与) 勤続3年以上:20日(4月1日に付与) 特別有給休暇(夏季、慶弔、産前産後、配偶者出産、子の看護、介護、年功慰労、ボランティア、傷病、等) |
福利厚生 | 加入保険等(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 【社内制度】 育児休業制度、介護休業制度、沖縄電力社員持株会制度、資格取得援助制度、資格取得報奨金制度、通信教育援助制度、財形貯蓄制度、退職金制度 自社保養施設(カヌチャベイリゾート、リゾネックス名護など)、夏季保養施設、国内・海外特別提携民泊施設2,000カ所以上、スターシアターズ・ユナイテッドシネマ特別価格、健康増進施策(スポーツクラブ契約)、その他 駐車場完備(社員負担なし) |
応募フロー | 1.初めにマイナビからのエントリーをお願いします。 2.エントリー頂いた方へ、提出書類についてのご案内をメッセージでお送りします。 3.提出書類が弊社にて確認できた方へ、順次テストセンター受験のご案内をメッセージでお送りします。 4.各自で期間内にテストセンターを受験して頂きます。 (テストセンター会場は席に限りがあり、また予約制のため、早めの受験をお願いします) 5.テスト結果選考の上、一次および二次試験を行います。 6.二次試験結果選考の上、内々定となります。 ※選考日程、選考方法については、やむを得ず変更となる場合があります。 【応募書類受付期間】 2021年3月1日~4月16日 ※期間内必着 【提出書類】 ・履歴書 ・卒業見込証明書または卒業証明書 ・成績証明書 ※応募希望の方は、必ずマイナビ2022からエントリー頂きますようお願い致します。 |
採用試験 | ・選考方法:テストセンター 5月1日~5月29日予定 一次試験(面接)6月11日予定 二次試験(面接)6月28~29日予定 ・面接会場:沖電工本社2階多目的ホール(沖縄県那覇市壺川二丁目11番地11) |
記事を検索しよう
(c)2016 Okidenko co.,ltd, Incorporated All rights reserved.